従業員への給与未払いや全店舗の一時休業などにより炎上していた大手脱毛サロン・ミュゼプラチナム。
2025年5月15日、従業員など債権者がミュゼプラチナムに対して、破産申し立て準備に入っていることが発表されました。
今回はこちらについてまとめてみました。
- ミュゼプラチナムは破産したらどうなる?
- ミュゼプラチナム従業員の現在は?
- サロン利用者への対応は?
ぜひ最後までご覧ください!
ミュゼプラチナムは破産したらどうなる?

破産手続きが開始されると、ミュゼプラチナムの全店舗が閉鎖され、顧客の未消化施術や前払い金の返金が困難になるおそれがあります。
また、従業員への未払い給与も「労働者の財産債権」として扱われますが、会社の資産状況によっては全額回収できない可能性があります。
信頼性の高い情報をもとに、状況を注視することが重要です。

かれこれ5か月以上にわたる給与未払い問題。
従業員たちの怒りが形となり、
会社と徹底的に戦おうとしています…
これまでの経緯
今回ミュゼが炎上した経緯の時系列がこちらです。
- 2024年11月:従業員への給与支払いが遅れ始める。
- 2025年1月:2か月連続で給与未払いが発生、従業員がSNSにて告発。
- 2025年2月10日:代表取締役・三原孔明氏をはじめ全取締役が解任され、新たに阿部博氏が代表取締役に就任。(この時点でも1月分の給与が未払い)
- 2025年2月中旬以降:給与未払い問題がネットニュースやSNSで大きく拡散・炎上。
- 2025年3月22日:全国の全店舗が一時休業に突入。会社は「旧経営陣の妨害が原因」と発表するも、疑問の声が噴出。
- 2025年3月26日:三原孔明氏を含む元経営による経営権が回復。
- 2025年3月31日:代表取締役がに羽田孔明氏から高橋英樹氏に。「全社員を解雇する」発言が物議を醸す。
- 2025年5月15日:従業員など債権者により、破産手続き準備開始
- 2025年6月1日:営業再開予定



2月に突然解雇された経営陣も気の毒ですが、
一番の被害者は巻き込まれる現場スタッフですね…
給与未払いに対する社長の回答


※スマートフォンから閲覧していて見づらい場合は、こちらとこちらから全文をご覧ください。
こちらは従業員(色付き枠)と、2025年3月31日付けで代表取締役となった高橋英樹氏(黒枠)のやり取りです。



2025年5月14日に開設されたMPH株式会社のYouTubeチャンネルでは、
高橋英樹社長が再度謝罪と説明を行っていますが、
状況が進展する説明はありませんでした…
これからの動画更新に注目すべきですね。
ミュゼプラチナム従業員の現在は?


2025年5月時点、従業員への給与未払いは続いており、1-4月分合わせて総額約15億円になるそうです。
未払い分の給与について、5月末から来年2月にかけて分割して支払う予定であることを、14日に従業員に伝えたばかりとのことですが、この情報を信用していない従業員も多く、一括支払いを望む声が多く挙がっています。
今月中に未払い給料一括で払えないならさっさと倒産しろー! https://t.co/4xLG55Lyn6
— ミュゼきらい (@oo00op90opOoo0O) May 15, 2025
また、会社へ退職届を提出しても受理されず、失業手当の申請に必要な離職票が届かないケースも多発しています。
収入がないことから、やむを得ずキャバクラで働き始めたミュゼ従業員も…
その従業員はこのように語っています。



会社が払う、払う、と何度も言ったから信じてきたのに、
すべて裏切られた。惨めな思いでいっぱいです
ミュゼ従業員の声
社員全員3/31で不当解雇になったこと、給料未払い330%(4ヶ月分)は事実です。
— 給料はらえ (@9SZ1NNJULg78281) April 3, 2025
おまけに給料天引きされていたのに、住民税滞納。
社員がポストしてる内容は事実です。
お客様も、解約金おそらく返ってきません
すべて高橋、三原のせいです。#ミュゼプラチナム#ミュゼ#給料未払い
3/31に代表取締役になった高橋英樹は皆さんご存知の通りですが、
— U (@20130613btsndjk) April 6, 2025
給与遅配の時に代表取締役社長だったのは、現・新生ミュゼプラチナム代表取締役の三原孔明氏です。
三原社長、私たちのことは見捨て、もう新生ミュゼプラチナムにしか興味が無いですか?#ミュゼプラチナム#給与未払い
2月3月はミュゼとバイト
— ✴︎元ミュゼスタッフ✴︎ (@ChKkdrc) May 15, 2025
掛け持ちで朝から夜まで働いてた
給料⚪︎日には入るの言葉を信じて
お客様や同僚に迷惑がかかるから
少しの良心のみで出勤してた
交通費も返ってこないのに3万も使って
出勤して給料はいまだに入らない
正常な判断ができなくなってた
今ならおかしいってすぐ分かるのにな、、



Xにはミュゼ従業員の怒りや苦しみが多く投稿されています。
経営陣への信頼はないようですね…
サロン利用者への対応は?


現在全店休業していることから、コースに入会している顧客の予約が取れない状態になっています。
また、契約の支払いを停止したい顧客が多く、ミュゼの対応不備に不満の声が多く挙がっています。
現在2025年6月1日の営業再開を予定しているとのことですが、今後の動向に注目が集まります。



xでは返金を求める声が多く挙がっています。
しかし、会社側から明確な返金方針は出ていません…
ミュゼ利用者の声
ミュゼ予約取れなくておかしいな〜って思ってたけど休業やばいし何これ
— 🍓 (@ss_ro_km) April 4, 2025
学生で金ないのに頑張って永久全身払って通ってたのに。ほんとにふざけないで泣く
さっきローン会社から連絡あって、
— 白金 (@Pt_78_platinum) April 3, 2025
ミュゼが営業再開したら請求も再開するみたい🤔
もし休業期間が伸びたら、請求もその間止まるとのこと。
→ 会社の対応として正しいと思う。異論なし。
あとはミュゼから解約手続きの書類がいつ来るかだな… https://t.co/LL2PfyHM2i
Q&A



Q1
ミュゼプラチナムの破産手続きはいつ開始される?



A1
従業員が破産手続き開始の申し立てを行う方針であることが報じられています。
しかし、具体的な開始時期は未定です。



Q2
ミュゼプラチナムの今後の展望はどうなる?



A2
新体制での再建を目指しています。
しかし、信頼回復には時間がかかると見られています。



Q3
今後利用者としてそうすればいい?



A3
現時点では新たな契約や予約は避け、公式発表を待つことが望まれます。
契約書類や決済記録は保存しておきましょう。
まとめ
- 5月15日、従業員たちによる破産手続き準備が開始した
- 6月1日に営業再開を予定しているものの、疑問と不信感の声が挙がっている
- 従業員や顧客は公的機関に相談し、適切な対応を求めることが重要
今回はミュゼが炎上した件についてまとめてみました。
従業員のためにも、1日も早い解決を祈るばかりですね…